大使の活動報告
令和7年3月7日
西バルカン基金との協力事業 「Synergy - 西バルカン地域における地方自治体の地域間協力 がもたらす均衡ある発展」の開催(2025年3月7日)
加藤大使の国際女性デー関連パネルディスカッションへの出席(2025年3月5日)
ルシュニャ市への機材供与式(令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件)(2025年2月27日)
天皇誕生日レセプションの開催(2025年2月20日)
ハニ・西バルカン地域青年協力機構事務局長との意見交換(2025年2月14日)
服飾レクチャー・ワークショップの開催(令和6年度在外公館文化事業)(2025年2月10日)
プレニャス市への機材供与式(令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件)(2025年2月5日)
ラキピ・アルバニア国際問題研究所所長表敬(2025年2月4日)
ヴェング防衛大臣表敬(2025年1月31日)
ジャーナ・西バルカン大学学長表敬(2025年1月29日)
シュコドラ地域病院への機材供与式(令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件)(2025年1月28日)
ガジェリ税関長表敬(2025年1月23日)
グラムシュ市への機材供与式(令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件)(2025年1月22日)
プロダ国家警察長官表敬(2025年1月21日)
オスタシュ・エポカ大学学長表敬(2025年1月17日)
ホジャ・ティラナ大学学長表敬(2025年1月16日)
令和6年度草の根文化無償資金協力「アルバニア柔道連盟機材整備計画」贈与契約(G/C)の署名(2025年1月16日)
令和6年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「フシュ=アルズ市生活道路整備用バックホー・ローダー配備計画」贈与契約(G/C)の署名(2024年11月15日)
令和6年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「マリチ市生活道路整備用スキッド・ステア・ローダー配備計画」贈与契約(G/C)の署名(2024年11月8日)
Klan TVトーク番組での加藤大使及び柔道・空手関係者インタビュー(2024年11月6日)
「柔道・空手道日本大使杯」の開催(日本文化週間2024)(2024年11月3日)
加藤大使の第5回アルバニア・日本・スペイン三カ国ワークショップ「21世紀のためのナノテクノロジー」での冒頭挨拶(2024年10月31日)
西バルカン基金との協力事業に関する署名式の実施(2024年10月28日)
令和6年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「ディブラ市中古消防車整備計画」贈与契約(G/C)の署名(2024年10月25日)
加藤大使のブラトコ東洋美術博物館(コルチャ市)訪問(2024年10月23日)
加藤大使のフィロ・コルチャ市長表敬(2024年10月23日)
Klan TVトーク番組での加藤大使インタビュー(2024年10月17日)
「日本文化シンポジウム」の開催(日本文化週間2024)(2024年10月15日)
「折り紙ワークショップ」の開催(日本文化週間2024)(2024年10月13日)
「茶道デモンストレーション」の開催(日本文化週間2024)(2024年10月12日)
ティラナ工科大学における「日本語学習セミナー」の開催(2024年10月11日)
日本文化週間2024・オープニングの開催と日本映画祭の開幕(2024年10月9日)
「日本食ワークショップ」の開催(日本文化週間2024)(2024年10月9日)
加藤大使のバルカン柔道チャンピオンシップへの出席(2024年10月5日)
井田邦明氏演出のシュコドラ市における「三文オペラ」公演(2024年10月4日)
加藤大使のオープネスと対話センター主催トークイベントへの参加(2024年10月3日)
チェリク市への機材供与式 (令和4年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件)(2024年10月2日)
ポグラデツ市への機材供与式(令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件)(2024年9月26日)
プステツ市への機材供与式(令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件)(2024年9月26日)
ザチャイ憲法裁判所長官表敬(2024年9月16日)
令和6年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「クロス市灌漑用水路整備用バックホー・ローダー配備計画」贈与契約(G/C)の署名(2024年9月13日)
ティラナ工科大学フンド学長表敬(2024年9月12日)
コチョ・グリオジェニ産婦人科大学病院への機材供与式(2024年9月11日)
加藤大使のペルメト市へのUNDPプロジェクトを通じてのソーラーパネル引渡式出席(2024年9月6日)
加藤大使のマライ財務大臣表敬(2024年9月4日)
加藤大使のホジャ内務大臣表敬(2024年8月19日)
加藤大使のバルク副首相兼インフラ・エネルギー大臣表敬(2024年8月1日)
加藤大使の在ブローラ日本名誉領事の訪問(2024年7月25日)
加藤大使のドレザ・ブローラ市長表敬(2024年7月25日)
ソコル・コノミ氏に対する在外公館長表彰 (2024年7月18日)
深澤陽一外務大臣政務官のアルバニア日本友好議員連盟との懇談 (2024年7月1日)
深澤陽一外務大臣政務官のハサニ欧州・外務大臣表敬 (2024年7月1日)
深澤陽一外務大臣政務官のゲラルディナ妃産婦人科大学病院訪問(令和4年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件「引渡式典」)(2024年7月1日)
深澤陽一外務大臣政務官のアルバニア空手連盟所属道場訪問 (2024年6月30日)
ムチャ次期駐日アルバニア大使の加藤大使表敬(2024年6月28日)
加藤大使のシュコドラ市へのUNDPプロジェクトを通じてのソーラーパネル引渡式出席(2024年5月24日)
加藤大使のキンジ・アルバニア国防参謀長表敬(2024年5月22日)
ティラナ農業大学図書館への図書寄贈式典の実施(2024年5月21日)
加藤大使のセイコ中央銀行総裁表敬(2024年5月17日)
加藤大使のスリ首相府援助調整庁長官表敬(2024年5月16日)
加藤大使のクンバロ環境・観光大臣表敬(2024年5月13日)
加藤大使の日系企業SEWS-CABIND社アルバニア工場訪問(2024年5月9日)
ロスコヴェツ市図書館への図書寄贈式典の実施(2024年5月2日)
加藤大使のムジャチ青少年担当国務大臣表敬 (2024年4月25日)
加藤大使のマリチャリ・ティラナ工科大学学長表敬 (2024年4月24日)
加藤大使のペレシ防衛大臣表敬 (2024年4月23日)
加藤大使の在アルバニア日本商工会議所行事への出席(2024年4月18日)
加藤大使のマナスティルリウ教育・スポーツ大臣表敬(2024年4月17日)
加藤大使のマズニク大臣表敬(2024年4月17日)
加藤大使のマンニャ司法大臣表敬(2024年4月16日)
加藤大使のプラク投資促進庁長官表敬(2024年4月15日)
加藤大使のアルバニア大使評議会メンバーとの懇談会出席(2024年4月11日)
加藤大使のディブラ市へのUNDPプロジェクトを通じてのソーラーパネル引き渡し式出席(2024年4月4日)
加藤大使のクロス市へのUNDPプロジェクトを通じてのソーラーパネル引き渡し式出席(2024年4月4日)
加藤大使のデナイ農業・地方開発大臣表敬(2024年4月3日)
加藤大使のスピロパリ議会関係担当国務大臣表敬(2024年4月2日)
アルバニア柔道連盟の来訪(2024年3月12日)
加藤大使のゴンチャ経済・文化・イノベーション大臣表敬(2024年3月7日)
加藤大使のピルデニ公共行政・汚職防止担当国務大臣表敬(2024年3月1日)
加藤大使のマックルーニー国連アルバニア常駐調整官表敬(2024年3月1日)
在外公館広報事業「日本写真展」の開催(2024年2月27日)
加藤大使のベツィ(Mr. Benet Beci)シュコドラ市長表敬(2024年2月27日)
加藤大使のJICA同窓会文化行事への出席(2024年2月23日)
天皇誕生日祝賀レセプションの開催(2024年2月22日)
加藤大使のコチウ保健・社会保障大臣表敬(2024年2月15日)
令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「プレニャス市ごみ収集車整備計画」贈与契約(G/C)の署名(2024年2月14日)
令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「グラムシュ市消防車整備計画」贈与契約(G/C)の署名(2024年2月12日)
加藤大使のイブラヒマイ起業・ビジネス環境担当国務大臣表敬(2024年2月9日)
令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「リブラジド市消防車整備計画」贈与契約(G/C)の署名(2024年2月8日)
加藤大使のニコラ国会議長表敬(2024年2月7日)
令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「シュコドラ地域病院子宮鏡システム整備計画」贈与契約(G/C)の署名(2024年2月7日)
加藤大使のヴェリアイ・ティラナ市長表敬(2024年2月6日)
加藤大使のバラ内務大臣表敬(2024年2月1日)
加藤大使のドゥライ・アルバニア日本友好議員連盟会長表敬(2024年1月31日)
加藤大使のポナリ在ブローラ日本名誉領事/アルバニア日本商工会議所会頭表敬(2024年1月29日)
国際交流基金巡回展「日本人形展」開催記念行事(2024年1月26日)
加藤大使のハサニ欧州・外務大臣表敬(2024年1月11日)
加藤大使とディダ前駐日大使夫妻との意見交換(2023年12月26日)
加藤大使のベガイ大統領に対する信任状捧呈(2023年12月20日)
※過去の活動報告(2020年11月~2023年11月)
※過去の活動報告(2017年5月~2020年11月)
加藤大使の国際女性デー関連パネルディスカッションへの出席(2025年3月5日)
ルシュニャ市への機材供与式(令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件)(2025年2月27日)
天皇誕生日レセプションの開催(2025年2月20日)
ハニ・西バルカン地域青年協力機構事務局長との意見交換(2025年2月14日)
服飾レクチャー・ワークショップの開催(令和6年度在外公館文化事業)(2025年2月10日)
プレニャス市への機材供与式(令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件)(2025年2月5日)
ラキピ・アルバニア国際問題研究所所長表敬(2025年2月4日)
ヴェング防衛大臣表敬(2025年1月31日)
ジャーナ・西バルカン大学学長表敬(2025年1月29日)
シュコドラ地域病院への機材供与式(令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件)(2025年1月28日)
ガジェリ税関長表敬(2025年1月23日)
グラムシュ市への機材供与式(令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件)(2025年1月22日)
プロダ国家警察長官表敬(2025年1月21日)
オスタシュ・エポカ大学学長表敬(2025年1月17日)
ホジャ・ティラナ大学学長表敬(2025年1月16日)
令和6年度草の根文化無償資金協力「アルバニア柔道連盟機材整備計画」贈与契約(G/C)の署名(2025年1月16日)
令和6年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「フシュ=アルズ市生活道路整備用バックホー・ローダー配備計画」贈与契約(G/C)の署名(2024年11月15日)
令和6年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「マリチ市生活道路整備用スキッド・ステア・ローダー配備計画」贈与契約(G/C)の署名(2024年11月8日)
Klan TVトーク番組での加藤大使及び柔道・空手関係者インタビュー(2024年11月6日)
「柔道・空手道日本大使杯」の開催(日本文化週間2024)(2024年11月3日)
加藤大使の第5回アルバニア・日本・スペイン三カ国ワークショップ「21世紀のためのナノテクノロジー」での冒頭挨拶(2024年10月31日)
西バルカン基金との協力事業に関する署名式の実施(2024年10月28日)
令和6年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「ディブラ市中古消防車整備計画」贈与契約(G/C)の署名(2024年10月25日)
加藤大使のブラトコ東洋美術博物館(コルチャ市)訪問(2024年10月23日)
加藤大使のフィロ・コルチャ市長表敬(2024年10月23日)
Klan TVトーク番組での加藤大使インタビュー(2024年10月17日)
「日本文化シンポジウム」の開催(日本文化週間2024)(2024年10月15日)
「折り紙ワークショップ」の開催(日本文化週間2024)(2024年10月13日)
「茶道デモンストレーション」の開催(日本文化週間2024)(2024年10月12日)
ティラナ工科大学における「日本語学習セミナー」の開催(2024年10月11日)
日本文化週間2024・オープニングの開催と日本映画祭の開幕(2024年10月9日)
「日本食ワークショップ」の開催(日本文化週間2024)(2024年10月9日)
加藤大使のバルカン柔道チャンピオンシップへの出席(2024年10月5日)
井田邦明氏演出のシュコドラ市における「三文オペラ」公演(2024年10月4日)
加藤大使のオープネスと対話センター主催トークイベントへの参加(2024年10月3日)
チェリク市への機材供与式 (令和4年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件)(2024年10月2日)
ポグラデツ市への機材供与式(令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件)(2024年9月26日)
プステツ市への機材供与式(令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件)(2024年9月26日)
ザチャイ憲法裁判所長官表敬(2024年9月16日)
令和6年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「クロス市灌漑用水路整備用バックホー・ローダー配備計画」贈与契約(G/C)の署名(2024年9月13日)
ティラナ工科大学フンド学長表敬(2024年9月12日)
コチョ・グリオジェニ産婦人科大学病院への機材供与式(2024年9月11日)
加藤大使のペルメト市へのUNDPプロジェクトを通じてのソーラーパネル引渡式出席(2024年9月6日)
加藤大使のマライ財務大臣表敬(2024年9月4日)
加藤大使のホジャ内務大臣表敬(2024年8月19日)
加藤大使のバルク副首相兼インフラ・エネルギー大臣表敬(2024年8月1日)
加藤大使の在ブローラ日本名誉領事の訪問(2024年7月25日)
加藤大使のドレザ・ブローラ市長表敬(2024年7月25日)
ソコル・コノミ氏に対する在外公館長表彰 (2024年7月18日)
深澤陽一外務大臣政務官のアルバニア日本友好議員連盟との懇談 (2024年7月1日)
深澤陽一外務大臣政務官のハサニ欧州・外務大臣表敬 (2024年7月1日)
深澤陽一外務大臣政務官のゲラルディナ妃産婦人科大学病院訪問(令和4年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件「引渡式典」)(2024年7月1日)
深澤陽一外務大臣政務官のアルバニア空手連盟所属道場訪問 (2024年6月30日)
ムチャ次期駐日アルバニア大使の加藤大使表敬(2024年6月28日)
加藤大使のシュコドラ市へのUNDPプロジェクトを通じてのソーラーパネル引渡式出席(2024年5月24日)
加藤大使のキンジ・アルバニア国防参謀長表敬(2024年5月22日)
ティラナ農業大学図書館への図書寄贈式典の実施(2024年5月21日)
加藤大使のセイコ中央銀行総裁表敬(2024年5月17日)
加藤大使のスリ首相府援助調整庁長官表敬(2024年5月16日)
加藤大使のクンバロ環境・観光大臣表敬(2024年5月13日)
加藤大使の日系企業SEWS-CABIND社アルバニア工場訪問(2024年5月9日)
ロスコヴェツ市図書館への図書寄贈式典の実施(2024年5月2日)
加藤大使のムジャチ青少年担当国務大臣表敬 (2024年4月25日)
加藤大使のマリチャリ・ティラナ工科大学学長表敬 (2024年4月24日)
加藤大使のペレシ防衛大臣表敬 (2024年4月23日)
加藤大使の在アルバニア日本商工会議所行事への出席(2024年4月18日)
加藤大使のマナスティルリウ教育・スポーツ大臣表敬(2024年4月17日)
加藤大使のマズニク大臣表敬(2024年4月17日)
加藤大使のマンニャ司法大臣表敬(2024年4月16日)
加藤大使のプラク投資促進庁長官表敬(2024年4月15日)
加藤大使のアルバニア大使評議会メンバーとの懇談会出席(2024年4月11日)
加藤大使のディブラ市へのUNDPプロジェクトを通じてのソーラーパネル引き渡し式出席(2024年4月4日)
加藤大使のクロス市へのUNDPプロジェクトを通じてのソーラーパネル引き渡し式出席(2024年4月4日)
加藤大使のデナイ農業・地方開発大臣表敬(2024年4月3日)
加藤大使のスピロパリ議会関係担当国務大臣表敬(2024年4月2日)
アルバニア柔道連盟の来訪(2024年3月12日)
加藤大使のゴンチャ経済・文化・イノベーション大臣表敬(2024年3月7日)
加藤大使のピルデニ公共行政・汚職防止担当国務大臣表敬(2024年3月1日)
加藤大使のマックルーニー国連アルバニア常駐調整官表敬(2024年3月1日)
在外公館広報事業「日本写真展」の開催(2024年2月27日)
加藤大使のベツィ(Mr. Benet Beci)シュコドラ市長表敬(2024年2月27日)
加藤大使のJICA同窓会文化行事への出席(2024年2月23日)
天皇誕生日祝賀レセプションの開催(2024年2月22日)
加藤大使のコチウ保健・社会保障大臣表敬(2024年2月15日)
令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「プレニャス市ごみ収集車整備計画」贈与契約(G/C)の署名(2024年2月14日)
令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「グラムシュ市消防車整備計画」贈与契約(G/C)の署名(2024年2月12日)
加藤大使のイブラヒマイ起業・ビジネス環境担当国務大臣表敬(2024年2月9日)
令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「リブラジド市消防車整備計画」贈与契約(G/C)の署名(2024年2月8日)
加藤大使のニコラ国会議長表敬(2024年2月7日)
令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「シュコドラ地域病院子宮鏡システム整備計画」贈与契約(G/C)の署名(2024年2月7日)
加藤大使のヴェリアイ・ティラナ市長表敬(2024年2月6日)
加藤大使のバラ内務大臣表敬(2024年2月1日)
加藤大使のドゥライ・アルバニア日本友好議員連盟会長表敬(2024年1月31日)
加藤大使のポナリ在ブローラ日本名誉領事/アルバニア日本商工会議所会頭表敬(2024年1月29日)
国際交流基金巡回展「日本人形展」開催記念行事(2024年1月26日)
加藤大使のハサニ欧州・外務大臣表敬(2024年1月11日)
加藤大使とディダ前駐日大使夫妻との意見交換(2023年12月26日)
加藤大使のベガイ大統領に対する信任状捧呈(2023年12月20日)
※過去の活動報告(2020年11月~2023年11月)
※過去の活動報告(2017年5月~2020年11月)