ティラナ工科大学における講演会の実施
平成30年12月18日
12 月14日,伊藤大使はティラナ工科大学にて講演会を行いました。講演前にマリチャイ学長を表敬訪問しました。右からブラピ学部長,シェフ副学長(科学担当),マリチャイ学長,伊藤大使,フンド副学長(教育担当)。
伊藤大使は「日本の戦後復興の歴史・外交及び国際社会における日本の役割」について講演を行いました。
講演会には約100名以上の教員及び学生が出席し熱心な質疑応答が行われました。
講演後も日本留学や日本の政治・経済,日本・アルバニア関係に係る質問や意見交換が行われました。
最後に,伊藤大使はH30年度草の根文化無償資金協力で整備する予定の日本語ラボを視察しました。
伊藤大使は「日本の戦後復興の歴史・外交及び国際社会における日本の役割」について講演を行いました。
講演会には約100名以上の教員及び学生が出席し熱心な質疑応答が行われました。
最後に,伊藤大使はH30年度草の根文化無償資金協力で整備する予定の日本語ラボを視察しました。